演技のワークショップ 基礎①のご案内

ワークショップの開催予定が発表されました

オーディションで受かるために、基礎を身につけましょう

11月はワークショップキャンペーン月間です。通常より多くの日程でワークショップを行っています

地方にお住まいや定期的に通えない等など様々な理由で入学できない、プロの女優・俳優を真剣に目指されている方々の為に、基礎のワークショップを、開催します。

演技は、まず基礎が大事です。

基礎が分かってから、学ぶべきところを探しましょう。まずは一度受講してみてください。色んな所で習ってみたけど、今いち演技とは何なのか!芝居とは何なのか!が分かっていない方も、是非、受講してみてください。

プロとアマチュアの差を体験してみてください。

オンラインと対面形式で同時開催いたします

オンラインで受講の方も、ビデオ授業ではありません。質疑応答が出来ますので、どんどんご質問ください

【受講資格】

真剣に映画俳優を目指されている、中学生以上の全国の方々。

ただし他所で講師をされている方の受講はお断ります(地方の方でも)

【授業内容】

日本アカデミー賞やフランスやドイツ・イタリアなどの映画祭で数々の賞を受賞し、アメリカやオーストラリアから、ハリウッドなどでの活躍を目指されている留学生も来ているフィルムスター学院講師の演技のワークショップです。

古い演劇論は一切使いません。ハリウッドスタイルの演技ロジックを分かりやすく体験して頂きます

初心者からベテラン俳優さんまで、分かりやすく、プロの演技を指導いたします

【 申し込み方法 】

申込みはこちら → 応募フォーム

応募フォームに、お名前とメールアドレス(パソコンからのメールが受信できるアドレスをお書きください)

ご連絡先に携帯番号、題名に 演技のワークショップ① と、お書きになり

本文に氏名、フリガナ、年齢、性別、電話番号、(未成年者の場合は保護者氏名と保護者携帯番号もお書き添えください)メールアドレス

続いて下記の質問の回答(例 1、五年 2、劇団○○ 五年 3、愛知県 4、無 5、オンライン 6、11日,26日,13日 ) 

1,演技経験年数 

2,演技の学校などに通われた経験がある方は学校名と通学年数 

3,何県にお住まいか(県名だけで結構です) 

4,事務所所属の有無(有の方は事務所名)

5,どの会場になさいますか(東京・オンライン)

6,受講希望の回を、申し込みたい優先順に、日付を指定して全てお書き下さい(その受講希望日の中で、同レベルの受講生の方がいらっしゃる時間に開催します。また受講希望日が少ないと、クラス編成や、その日時が定員になった場合などで受講できない場合がありますので、なるだけ沢山の受講希望日を提出してください)

2回目のワークショップ(演技の基礎②)をご希望の方は1回目を受講後にお知らせします

[開催日] 希望日時を他の参加者との経験値等によりクラスを分けさせて頂き開催日を決定いたします(少人数でも講師のスケジュールが空いていれば開催させて頂く受講者ファーストで開催しております)

[開催リクエスト日について] 

日程をリクエストされる方は、下記より選択して、日付を明記してお申込み下さい。複数日のお申込みをお願いします(横線で消された日付は、定員などの理由ですでに受付を終了させて頂いております

A(月曜・水曜)6日8日13日15日・20日・22日・27日・29日 14時~17時  

B(火曜)7日・14日・21日28日 19時~22時

C (土曜)4日・11日・18日・25日 19時~22時 (25日はクラス増設しました、まだ間に合います。お申込みください)

D (日曜)5日12日19日・26日 10時~13時 (26日はクラス増設しました、まだ間に合います。お申込みください)

基礎②の開催スケジュールは基礎①を受けられた後、希望者のみにご連絡いたします

申込みはこちら → 応募フォーム

※お申し込み後、3日以内にご連絡差し上げます

【授業時間】

受講者の理解度にも寄りますが、おおよそ3時間~4時間です

[注意事項]

中途参加・早期退出は自由ですが、その場合でもワークショップ料の返金や割引はありません。

お申込み回の変更のお願いをする場合もありますので、ご理解ください。

18歳以下の方は、保護者の方がお申し込みください。

携帯電話のアドレスやGmailなどからお申し込みの場合、学院からのメールが届かない可能性があります。

お申し込み後、3日以内に連絡が無い場合は、迷惑メールやプロモーションメールに入っていないか確認して下さい

確認できない場合は、お手数ですが、パソコンからのメールの受け取りが出来るアドレスから再度、お申し込みください

申込みはこちら → 応募フォーム

【受講料】

(一般・社会人)

東京会場(対面) 11,000円(税込) 

オンライン    6,600円(税込)

(29歳以下の一般・社会人)

東京会場(対面)11,000円(税込)  8,800円(税込)特別割引 

オンライン    6,600円(税込)

(学生)特別割引

東京会場(対面) 7,700円(税込) 6,600円(税込)特別割引

オンライン    6,600円(税込) 

(学生の方は、年齢と職業欄に学校名をお忘れなく、本文にお書き下さい)

※お振込み手数料は、各自ご負担頂いております。お振込み先等は受講日時決定後にお知らせします

【お知らせ】現在、脚本家になりたい方向けのワークショップも開催中です。あなたの周りの脚本家を目指されている方にお伝えください

脚本ワークショップ ← こちらからどうぞ